|
アルファロメオ初の量産ミッドシップスポーツとして誕生した4C
ポルシェやロータスとは違う世界を見たくてオーナーになってしまったが、その魅力を少しでも伝えられたらと思い、日記にすることにした!
|
|
 |
|
|
|
ピレリ P ZERO ARレーシング インプレッション |
2019年4月23日
17-18インチのアドバンA052から、18-19インチのピレリ P ZERO ARレーシングに交換して何度か走ってみた結果だが、まず驚いたのがパワーステアリングになったかのようにステアリングが軽くなったのである。
特に停止から少し動かすような時は驚くほど軽く、走行時でもA052と比べてかなり軽い。
さすがは専用タイヤである。
こういった使い勝手も考慮して設計されているのだろう。
(しかし逆に、慣れないとフロントの接地感を感じにくいのだが・・・)
続いて高速道路とワインディングを走ってみた結果だが、3年くらい前に試乗させていただいたスタンダードモデル車(ピレリ P ZERO AR装着)と比べると、グリップ力は明らかに高く、スキール音も小さく、直進安定性やフルブレーキ時の挙動にも不満を感じることはなかった。
しかしA052と比べてしまうと、P ZERO ARレーシングのグリップ力は1ランク下のレベルとしか言いようがなく、安心して攻め込めないのである。
A052の方が、より高いグリップ力と接地感を感じることができ、コーナーリング中の自由度も高くハードに攻め込むにはP ZERO ARレーシングでは厳しく感じる結果となってしまった。
トレッドパターンはP ZEROのままだが、コンパウンドはTROFEO Rレベルならいいなと少しだけ期待していた。
しかし残念ながら結果はCORSAレベルであった。
(もしかするとコンパウンドだけCORSAに変更しただけかも・・・?)
ということで、次回からは再度安心できるA052に戻して楽しみたいと思っている。
|
 |
|
戻る
次へ |
|
|
|
|
|