|
アルファロメオ初の量産ミッドシップスポーツとして誕生した4C
ポルシェやロータスとは違う世界を見たくてオーナーになってしまったが、その魅力を少しでも伝えられたらと思い、日記にすることにした!
|
|
|
|
2017年12月24日
契約から待つこと3ヶ月。
ついに納車の日がやってきた。
12月5日に豊橋港に入港し、6日からVPCにて作業を開始。
17日にディーラーに届いた4Cは、21日に登録を完了。
そして今日、私の元へとやってきた。
一通り各部をチェックしたが、予想していた以上にクオリティが高いことにびっくりである。
アルファロメオのあまり良くない噂は、嫌というくらい聞いてきたので、少々のことは目をつぶるつもりでいたのだが、大げさではなく国産やドイツ車に負けないくらい作りが良いのである。
エクステリアについては、塗装もカーボン地の仕上げも美しく、ドアやトランクのチリもバッチリで、文句をつけるところが見当たらない。
またインテリアについても同様で、レザーやステッチの仕上げはもちろん、メーター廻りやオーディオの処理にも不満なところはない。
今日は少しだけ走らせてみたが、路面が凸凹であっても、ギシギシやカタカタといった不快な音も聞こえてこない。
これは嬉しい誤算で大満足である。
来春のシーズンインが待ち遠しいのだが、それまでには自分に合うように、少しだけカスタムしたいと思っている。
|
|
ディーラーに届いた日のワンショット!
|
|
納車された日のワンショット!
|
|
戻る
次へ |
|
|
|
|
|